環境にやさしいシドニーのホテル | パークロイヤル ダーリング ハーバー

サステナビリティ

サステナビリティ

サステナビリティへのコミットメント

パークロイヤル ダーリング ハーバー シドニーでは、サステナビリティ(持続可能性)があらゆる事業の中核に据えられています。シドニーでも有数の環境にやさしいホテルとして、環境への影響を抑えながら、責任ある旅行の原則に沿って素晴らしい体験をしていただけるよう取り組んでいます。

このコミットメントは、持続可能な調達、チームの育成、良識のある廃棄物削減戦略の実施、地域社会の支援など、事業のあらゆる領域にわたります。革新的な慣行を取り入れ、アプローチを絶えず研ぎ澄ましていくことで、慎重かつ効果的に環境への影響を最小限に留めることを目指します。

お客様、チームメンバー、提携先とともに、当ホテルは地域社会にも地球にも有意義な貢献ができるよう尽力しています。

 

グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)マルチサイト認証

パークロイヤル ダーリング ハーバーのサステナビリティ

パークロイヤル ダーリング ハーバー シドニーは、グローバル・サステナブル・ツーリズム協議会(GSTC)マルチサイト認証を取得しています。これは、当ホテルが環境にやさしいホスピタリティに尽力していることを示す証です。また、旅行業界やホスピタリティ業界において、環境を意識した慣行の推進に当ホテルが先駆的な役割を果たしていることを裏打ちするものでもあります。

GSTC基準とは、環境にやさしい旅行およびツーリズムとしてのベンチマークを設定するもので、対処する分野は、責任ある計画の立案、地域社会との関わり、文化遺産の保存、環境への責務などに及びます。

パン パシフィック ホテルズ グループは、オセアニアのホスピタリティグループとして初めて、オーストラリアの6つのホテルすべてでマルチサイト認証を取得しました。


prsyp-homepage-logos - 3prsyp-nabers-water-rating - 2prsyp-nabers-water-rating - 3

2025年アコモデーション オーストラリア NSW 優秀賞

パークロイヤル ダーリング ハーバーのサステナビリティ

パン パシフィック ホテルズ グループは、環境にやさしいホスピタリティにおけるリーダー的存在として評価され、権威ある2025年アコモデーション オーストラリア NSW 優秀賞(優れた環境・サステナビリティの実践)を受賞しました。この栄誉は、パークロイヤル ダーリング ハーバー シドニーおよびその姉妹ホテルであるパークロイヤル パッラマッタの卓越した取り組みによって、当グループが責任あるツーリズムと環境への責務に継続的にコミットしていることを示しています。

考え抜かれた革新的な取り組み、環境にやさしい運営、地域社会への関与を通じて、両ホテルは絶えず業界のベンチマークを設定し、お客様の素晴らしい体験と環境への責任が両立することを実証しています。

環境への取り組み

使い捨てプラスチックの排除

パークロイヤル ダーリング ハーバー シドニーでは各フロアにハイドレーション ハブ(給水所)を設置しています。ご滞在中、浄水された新鮮な飲料水を補給いただけます。

各給水所では、給水のたびに使い捨てペットボトルの相当量を計測しており、ペットボトルを使わずに給水所を利用することで、使い捨てプラスチックの削減に有意義に貢献できるようにしています。 

この取り組みによって、月におよそ14,000本の使い捨てペットボトルを削減することに成功しました。年換算すると168,000本にもなります。

環境にやさしい選択の促進を目指すこの給水所は、環境に配慮したホスピタリティへの当ホテルのコミットメントを表しています。

現地の人々&地域社会

ヴィニーズCEOスリープアウト

私たちは社会的責任を果たし、地域社会に有意義な影響を与えられるよう尽力しています。その取り組みは、地域活動への関与と支援に重点が置かれています。 

当ホテルの総支配人は、3年連続でヴィニーズCEOスリープアウトに参加し、オーストラリアのホームレスに関する意識向上に取り組んでいます。影響力があるこのイベントは、オーストラリアでホームレスを減らすことへの意識を高め、その取り組みのための重要な資金をもたらすものです。私たちの取り組みによって、2025年だけでも11,000ドル以上の寄付が集まり、必要とする人々に不可欠なサービスと支援を提供するために役立てられました。

クリーンアップ オーストラリア デー

私たちは、環境と地域社会にプラスの影響をもたらすことに取り組んでいます。毎年、当ホテルはクリーンアップ オーストラリア デーに参加し、アウトドアで陽射しを楽しみながら、地域社会に真の違いをもたらす活動を行っています。 

シンプルでありながら有意義なこの取り組みにより、よりグリーンなオーストラリアに貢献するとともに、チーム精神を強化し、一体感を育んでいます。

アボリジニ ハウジング カンパニーとイェヌ アロワ

私たちはアボリジニ ハウジング カンパニーおよびイェヌ アロワと提携しています。彼らはアボリジニとトレス海峡諸島民のコミュニティの権利擁護に取り組む団体であり、オーストラリアをより明るく、より平等な国にしていくための私たちの取り組みにインスピレーションを与えてくれます。 

資金調達イベント、スタッフのボランティア活動、文化啓発プログラム、現物支援などの取り組みを通じて、コラボレーションやイノベーション、そして次世代に対してポジティブな影響をもたらす機会を創出することを目指しています。

アート、文化、遺産

シドニー映画祭

10年以上にわたり、パークロイヤル ダーリング ハーバー シドニーはシドニー映画祭と提携してきました。この映画祭は、世界の人々、地域社会、文化を結びつけるストーリーテリングを楽しむフェスティバルです。変革をもたらす映画の力を通じて、多様な視点を強調し、インクルージョンとサステナビリティの価値観を広めています。

シドニー映画祭は、他ではなかなか見ることのできない多様な文化的背景からなる新進気鋭の才能と著名な映画制作者が集まる舞台です。シドニー映画祭と提携することで、私たちは行動を促すストーリーに光を当てる一助を担っています。